こんにちは。
「ほどほどに丁寧な暮らし」でラクに過ごしたい、うーです。
先日、SKⅡにて肌年齢チェックを受けてきました
以前にもエステの体験かなんだかで肌年齢チェックを受けたことはあったのですが、
年相応だった覚えがあります
それ以降も、ずっとこういったことに興味はあったのですが、
化粧品カウンターの敷居が高すぎて億劫になっていました
ちょうど百貨店の催事として行っていたイベントで声をかけてもらい、
それならそこまで敷居も高くないし、ということで診断してもらうことに
結果は
アラサーにしてはまずまず良好な診断でした
わーい!23歳!
喜んでますけど、こういうのってわざと若く言い当てるとかだったらどうしよう
(まあシミはしゃあないねん…学生時代の部活の置き土産です…シミ項目なかったら平均値もっとよかったはず)
しかし思えば半年前の肌はひどかったように思います
ファンデ塗っても、粉が吹いて…
それまで肌トラブルとかってあんまり気にするほうじゃなかったのですが、
化粧ノリが悪いってこういうことか!と、はじめて思い知りました
それまでのケアといえば、
激安化粧水でのコットンパック+ニベアだけのシンプルケアをずっとしていたのですが
これだけでは足りないということか!!
いろいろ調べて、
アルガンオイルにたどり着きました
アルガンオイルのいいところ
アルガンオイルの特徴としてはこんなところです
●天然の豊富なビタミンEで老化防止
●オレイン酸でシミ・そばかす予防
●水分と油分のバランスを整える
●肌細胞を活性化させる
参考【http://www.arganoil-navi.com/first/effect.html】
オイルもいろいろ種類があって、選ぶのに一苦労ですが
アルガンオイルはオールマイティーで使い勝手がいいところもポイント
顔用の乾燥ならアルガンオイルにお任せしてもよいのではないでしょうか
簡単3ステップ!アルガンオイルを加えた基本ケア
わたしのアルガンオイルの使い方は、断然ブースター!
手順1、洗顔後やお風呂上がりに、
アルガンオイル1プッシュを両手にこすりあわせたものを、顔が濡れたままハンドプレス
プレスはできれば1分くらい。わたしはその間にスクワットをしています(いらん情報)
オイルって化粧水後につけるイメージでしたが、ブースターとして使用するとよいとのこと!
肌を乾燥から守るために、顔が乾く前に1秒でも早くつけてます
手順2、乾燥が気になるときは無印の高保湿化粧水で、コットンパックを3〜5分ほど
コットンパックってあまり長時間すると、
コットン自体が乾燥して顔の水分を逆に奪ってしまうんですよね
なので、コットンがまだひたひたであっても、5分で取るようにしちゃいます
短い時間ですがオイルの浸透効果も相まってか、お肌の潤い感が違います
岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。乾燥が気になる敏感肌にうるおいをたっぷり与えて保護します。
手順3、朝ならSPF値のある乳液を、夜ならニベアなどでフタをします
ちなみに、アルガンオイル自体にSPF値が5~9あるらしいので、
家に閉じこもりっきりならば乳液なしでこれだけで過ごしちゃいます!めーっちゃ楽ちん!
このケアに変えてから、粉吹きが落ち着いたのできっと合っているのだと思います
アルガンオイルも純度の高いものはお値段もそれなりにしますが、
無印のアルガンオイルも十分いいお仕事してくれてますよ
ファーストアルガンとしてもよく選ばれているみたいですね!納得のコスパと効能!
もっとケアを念入りにすれば、
アラサーなのに肌年齢10代という夢のまた夢もあるのかもしれませんが
シンプルケアでこれだけの結果が出るんであれば、わたしは十分に満足です
モロッコ地方に自生するアルガンの木の種子(仁)から搾った必須脂肪酸を含むオイルを化粧用に精製。気になる部分になじませることで、乾燥を防ぎお肌の水分バランスを整えます。
ちなみにこのアルガンオイル、無印にしては結構お高めですが
毎日使ってるのに全然なくなりません
少量で伸びやすいので、コスパよすぎです!ほんとうにおすすめ!