こんにちは。
「ほどほどに丁寧な暮らし」でラクに過ごしたい、うーです。
昔から、トイレはどこかほっとする居場所
どんなときだってひとりになれるし、わずらわしいことからも切り離される
なので、うちのトイレだって落ち着く空間にしたかったんです
したかったんですけどね
どうしてもありますよね、におい問題が
ずっと市販の消臭芳香剤を使っていたけど
なんかね、市販の消臭芳香剤のなかでも、香りが合わないやつあるじゃないですか
テスター嗅いで買ってみたけど、
実物は香りきっついやんとか、逆にものたりひん?とか
(別の問題があるとか言わないで)
そして結構なスパンで買い足しが必要なんですよね
え~早っもうなくなったん的な
しかもなくなってることに気付かない間があることも
そもそも詰め替え作業も増やしたくないし、お値段もそこそこしますよね
・自分の落ち着く香りにしたい!
・あとできれば安くあげたい!
という思いが常にありました
ないなら、手作りしちゃおう!
収納や掃除に目覚め、重曹やらの使い道を勉強していたとき
発見しました
重曹と香水で簡単に消臭芳香剤が作れるということを!
用意するもの・重曹
・香水(アロマオイルや、ドライハーブ・ドライフラワーでも可)
・容器(ビンでも陶器でも)
・さじ
まず容器に重曹を適当に入れまして
(わたしは大さじ山盛り3杯を入れました)
お好きな香水を5~10プッシュほど適当に
アロマオイルなら5~10滴くらい?
ドライリーフやフラワーは、容器に入ればお好きなだけ
そしてまんべんなく混ぜます
ちょっと水分を吸った重曹がころころしています
おわり
…適当すぎる
これをトイレに置くだけで大好き香りにつつまれる
そして、びっくりするほど安上がり
しかも!重曹の消臭効果もあいまって、コスパ最強なのです
トイレもいいけど、玄関とかシューズボックスにもよさそうですね
重曹の消臭効果は1~2か月もちますが、
香りは1週間ほどしか持続しないそうで、また上から香水などを足せば再度楽しめるようです
わたしはChloéのローズドクロエが好きで、今はこれしか香水を持ってません
でも使いきれないので、芳香剤としても楽しむことにしました
しかし香りに鈍感な旦那氏は、わざわざ言うてもなーんにも気が付きません
なんなん?もっとプッシュしたほうがいいん?
でもわたしはこれ以上は気持ち悪くなりそうでいやだ
( ^ω^)・・・
分かる人だけに分かる、繊細な香りをお楽しみください